あ行『あいうえお』の美文字の書き方を紹介します。ひらがなの美文字化で文章は一段と美しくなります。
ら行『らりるれろ』の美文字の書き方を紹介します。ひらがなの美文字化で文章は一段と美しくなります。
1画目は中心付近に短く反らせ、二画目に向かい軽くはねる。2画目は中心線よりやや右側から真下へ、折り返しは気持ち上側に向かわせるのがポイント
全体的に長方形に収まるように。1画目と2画目は向かい合うように。2画目は緩やかに下方へ向かい、左側に払いますが、左側に行き過ぎ無いように
文字のイメージはコンパクト。書き出しは中心線よりやや左から横に短く、浅く左下へ折り返すが行き過ぎ無いように。結びは小さくするのがポイント
1画目は中心より左側をまっすぐのびのびと。2画目の書き出しから2つ目の折り返しまでコンパクトに、左側の部位は離し気味にするのがポイント
書きはじめから2度目の折り返しまでは『る』と同じ要領。右上に向かってからは大きく孤を描き、丸め込まず左下へ払うのがポイント